自分にあった歯ブラシの選び方と適切な歯磨きをする頻度とは

こんにちは、ひよどり台歯科クリニックです。

みなさんは歯ブラシをしっかりと選んでいるでしょうか。
歯ブラシを選ぶのは自分の歯を綺麗にし、
虫歯や歯周病を防ぐ上で欠かすことができない非常に大切な注目ポイントです。
歯ブラシの選び方と歯磨きのタイミングについて詳しくご紹介いたします。
g_02_01

歯ブラシを選ぶ時には毛が生えている部分の大きさに注目するといいでしょう。
この部分はヘッドと呼ばれていて、
ヘッドの大きさが大きすぎることなく、小さすぎることなく、
丁度いいサイズの歯ブラシを選ぶようにするのが重要です。
大体前歯2本の大きさと同じくらいと考えるとちょうどいいと言われているので、
一つの目安にしてみましょう。
rc4waocclfwzxxa88prozzrg87r5xi7h
歯ブラシを選ぶ時にはヘッドの大きさ以外に毛の硬さが非常に重要なので、
毛の硬さにも注意が必要です。
毛が硬いと汚れを落としやすく効率よく汚れを落とせるのですが、
歯茎を刺激してしまいやや痛いかもしれません。
歯周病などで歯茎が腫れてしまい、
痛みを感じる場合には柔らかめの毛先を選ぶといいでしょう。
10785_denta_019_04
歯磨きをするタイミングは基本的に毎日食後に行うのが重要です。
食後にプラークという歯の汚れが増えてくるので、
毎食後しっかりと汚れを落とし、特に寝る前の歯磨きは忘れてはいけません。
寝ている間は唾液が減少し、
細菌が作った酸でお口の中が酸性に偏りやすいのでこのタイミングの歯磨きは絶対に欠かさないようにしましょう。
pic_01
歯磨きや歯ブラシの選び方でお困りの時は歯医者に相談し、
アドバイスをもらうと予防の効率が大きく上昇します。
虫歯予防について疑問がある場合には是非当院へご相談ください。